VR体験をしてみよう!
VRを楽しむにあたって
今回はワークショップで作成したVRゴーグルにスマートフォンをさしこむ
ことで利用できる、いわゆる「スマホVR」のコンテンツについて紹介します。
スマホVRを体験する上で手軽なコンテンツとしてYoutubeがあげられます。
Youtubeで「360°」「VR」など検索すれば、いろいろな動画が見られます。
奥行きがあるもの、360度上下左右どこを見ても映像が広がっているものを
見ることが出来ます。
(360度動画と比べて視線が迷子にならない180度VR動画も注目されています。)
普通の2Dとの比較を、体験してみてください。
リアルな迫力と臨場感の違いにきっとびっくりするはずです。
視聴の際の注意点としては、以下の点などがあります。
・長時間の視聴を避けこまめに休憩を取ってください。
※対象年齢:7歳以上。13歳未満は次の内容に注意してご使用ください。
眼や頭への負担だけでなく、コンテンツにより気分が悪くなる場合があります。
また、いわゆる船酔いや車酔いのような状態になる「動揺病」に感受性が高い
とされるのが、2歳~12歳なので使用時は十分注意をお願いします。
それ以上の年齢でも、斜視がある、斜視誘発の可能性がある場合は
使用しないでください。
・Wi-Fi環境・YouTubeプレミアムのオフライン保存を推奨します。
VR動画は通常の動画より容量が大きいものが多いため、契約内容によっては、
高額な通信料となる場合があります。
・VR動画はアプリでないと視聴できないため、アプリのインストールが必要です。
iPhoneだとApp Storeから、AndroidだとGoogle Playからインストールできます。
見たい動画が見つかったら、再生後、横向きにすることで全画面にします。
動画再生画面の右下にある二眼モード(目のようなマーク)を押すことで
VRモードに切り替わりますので、VRゴーグルに取り付け視聴してください。
本格的なVR体験がしたい方は、
ボートレース児島で体験できる
「BOATRACE VR スプラッシュバトル」がお勧めです。
「どんなVR作品があるのか知りたい!」という方向けに、
VRを気軽に楽しめるYouTube動画を10選紹介します。
また、番外編として「ボートレースVR」「倉敷美観地区VR」を
紹介いたします。
① ウサギがエイリアンを撃退!? 「Invasion!」(VRアニメーション)
② 博士と万有引力のりんご (VR絵本)
③身近な生き物の中へ潜入!(子供の科学)
④ 千と千尋の神隠し 海原鉄道の旅 (VRアニメ体験)
⑤ 光の速さ体験 (肝付町VR宇宙ミュージアム)
⑥ 深海VR – 海底に降り立つ(特別版) (VR深海撮影)
⑦ ライオン360°動画 (ナショナル・ジオグラフィック公式)
⑧ バーチャル日本旅行が楽しめる(日本政府観光局PR映像)
⑨ 消防士なりきりVR体験(VR仕事体験)
⑩ 水没車両からの脱出 (災害VR体験 )
可愛らしい二匹の白ウサギが、UFOに乗って現われた地球征服を企むエイリアンたちに立ち向かう!? エイリアンVSウサギのドタバタ劇のVR体験ができます。
2017年にエミー賞を受賞しているVR体験をあなたもしてみてください。
- QRコード
ニュートンの万有引力発見のエピソードになぞらえた作品でファンタジーの世界へ入り込む新感覚体験ができます。
- QRコード
アカハライモリとニホンヤモリの中を覗いちゃおう!
(このコンテンツには音声がついています。周囲の環境にご注意ください)。
- QRコード
「千と千尋の神隠し」海原鉄道の旅を主人公視点で360°見渡せます。
いろいろな方向を見てください。
- QRコード
肝付町が提供するVRミュージアムの光の速さを体験できる映像コンテンツです。
- QRコード
Youtubeでは60万回以上再生「第61回科学技術映像祭」で部門優秀賞 国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)が360度カメラで撮影した作品です。深海の海底に生息するさまざまな生物たちの様子をVRで体験してください。
- QRコード
ナショナル・ジオグラフィックが公式に公開している、大自然を体感できる360°VR動画です。ライオンのリアルでは味わえない大迫力をVRで体験してください。
- QRコード
日本政府観光局の訪日外国人旅行者の増加を目的とした訪日プロモーション360°VR動画です。
- QRコード
消防士さんになりきるVR動画です。さまざまな訓練をダイジェスト形式で見ることができ、消防士の方の仕事の大変さがわかります。
- QRコード
JAFが公開している、道路冠水などによる車水没を体感できるVR動画です。突然のゲリラ豪雨や台風などで、車内に閉じ込められてしまった場合の車が水没していく様子を、助手席の同乗者の視点から見る体験ができます。
- QRコード
「4ch立体音響システム」で、ほとばしる水しぶきの音までも美しく収録されているため、ボートレース選手の視点で臨場感あふれるレースが体感できます。
- QRコード
日本遺産の街「倉敷」を360°動画で体感できます。
倉敷美観地区 中橋~倉敷アイビースクエア篇です。
- QRコード